この記事は、
最近気になる子がいて毎日その子のことばかり見たり考えたりする。
まだその子に彼氏がいるかどうかわからないから知りたいんだけど、直接聞くのはちょっと気が引けちゃうんだ。
見分け方とかさりげない聞き方とかってないのかなぁ。
なんて悩みや問題を解決するために、気になる子に彼氏がいるかどうかの見分け方4つと聞き方4つと脈ありサイン4つ【気軽にいきなよ】を書いていきます。
これを読めば、
・気になる女性に彼氏がいるかどうかを直接聞かずに見分け方がわかる
・彼氏持ちだったとしてもアタックしたらいけそうなパターンがわかる
以上の効果があります。
なんてなかなか聞きにくい気持ちめっちゃわかります。
なんか場合によっては告白みたいな感じになるじゃないですか。
それに、同じ職場とかよく行くところで会う女性にだと気まずくなったりするし。
それに、勇気を振り絞って直接そうやって聞いたこともあるけどろくなことなかったです。
なので、基本は周りにいる女性はあまり狙わなくなりましたね。
マッチングアプリとか出会い系サイトで探せばいいやくらいな気持ちでいましたね。
お待たせしました本題です。
気になる子に彼氏がいるかどうかの見分け方4つ
結論からいうと、気になる子に彼氏がいるかどうかの見分け方は、普通に気になる子や周りと仲良くなってみることです。
単純に、隠してなければ恋人の噂や痕跡なんていつでもどこでも出てくるからです。
【これが簡単】周りの人から聞く
気になる子の友人などに気になる子の話題を軽く振ってみましょう。
彼氏がいるならそれだけでも話題に出てくるからです。
気になる子の友人などに気になる子の話題を軽く振ってみましょう。
【定番】アクセサリー系のチェック
気になる子のアクセサリー系をチェックしましょう。
恋人がいるなら何かしら着けてるからです。
とくに指輪なんかは着けてること多いのですぐ分かると思います。
気になる子のアクセサリー系をチェックしましょう。
【結構なんでもわかっちゃう】SNS見る
気になる子のSNSをちょっと覗いてみましょう。
彼氏がいるならどこかしらで登場している可能性があるからです。
・インスタ
など
以上でちょっと調べてみましょう。
【写真、プリクラ】スマホの待ち受けや周りを見る
気になる子のスマホをよく見てみましょう。
・待ち受けが彼氏やツーショット
・スマホのどこかにプリクラとか貼ってある
以上の可能性があるからです。
このパターンはアクセサリー系の次に多いです。
気になる子のスマホをよく見てみましょう。
以上、気になる子に彼氏がいるかどうかの見分け方4つでした。
さりげない聞き方4つ
結論からいうと、気になる子に彼氏がいるかどうかのさりげない聞き方は普通に仲良くよく話すことです。
恋人の話題なんて普通に話してたら出てくるからです。
【料理とか好きなん?】食べ物系の話題を振る
食べ物系の話題を振ってみましょう。
・誰と食べたのかという話題に繋げやすい
・そのままデートのお誘いに繋げやすい
以上の理由だからです。
彼氏がいる女性なら、食べ物の話題と一緒に登場しやすいです。
登場しなかったらしなかったで、そのままデートに誘えばいいでしょう。
食べ物系の話題を振ってみましょう。
【最近どっかいった?】休日の話題を振る
休日についての話題を振ってみましょう。
・誰とよく過ごすのかという話題に繋げやすい
・デートのお誘いに繋げやすい
以上の理由だからです。
彼氏がいるなら毎回とはいわずとも一緒に過ごす日が必ずあるはずです。
彼氏の話題が登場しなかったらそのままデートにも誘いやすいです。
休日についての話題を振ってみましょう。
【それ可愛いね】服装やアクセサリーの話題を振る
服装やアクセサリーについての話題を振ってみましょう。
・誰に買ってもらったのか
・自分の好みなのか彼氏の好みなのか
・ペアで買ったものなのか
以上のような話題に繋げやすいからです。
服装やアクセサリーについての話題を振ってみましょう。
【あーぁ。もうすぐ○○だよぉ・・・】カップルイベントの話題を振る
・誕生日
・クリスマス
・年末年始
・バレンタイン、ホワイトデー
・連休系
以上のようなカップルイベントの話題を振ってみましょう。
恋人の話題になりやすいからです。
彼氏がいるならほぼ必ずこの話題で出てくるでしょう。
カップルイベントの話題を振ってみましょう。
以上、気になる子に彼氏がいるかどうかのさりげない聞き方4つでした。
彼氏持ちだったとしても脈ありのサイン4つ
結論からいうと、気になる子の彼氏持ちだったとしても脈ありのサインは、自分を周りに必要以上にアピールすることです。
単純に、今の状況に満たされていない証拠だからです。
【すごいおしゃれ?だね】攻めた派手な服装をしがち
・全体的にやたら派手
・なんか露出が多め
以上のような服装をしていたら、その女性が彼氏持ちだったとしても脈ありの可能性があります。
欲求不満が表に出ている可能性が高いからです。
ただ、
・彼氏が好きな服装にしただけ
・元々そういうファッションセンス
なんていう場合もあります。
【あれ?本当?】本当は彼氏いるのにいないって言う
彼氏がいるはずなのに、彼氏がいないことにしていると脈ありの可能性大です。
・欲求不満
・アタック待ち
以上の可能性があるからです。
例え冗談だとして言っていたとしても脈ありの可能性があります。
【メンヘラかも】SNSの更新や閲覧頻度が多い
SNS関係の更新や閲覧頻度が高いと脈ありの可能性があります。
欲求不満の表れだからです。
とくに、更新頻度が高いのは脈ありの可能性が高まります。
内容によってはメンヘラの可能性もあります。
【変な噂注意】2人きりでご飯やお茶してくれる
男女2人きりでご飯やお茶に行ってくれる場合は、脈ありの可能性があります。
・欲求不満
・アタック待ち
以上の可能性があるからです。
これといった用事もないのに誘いに乗ってくれる場合は、彼氏がいようがいまいが脈ありの可能性が高いでしょう。
ただ、周りから見たら怪しいと思われるので露骨なことは控えましょう。
以上、彼氏持ちだったとしても脈ありのサイン4つでした。
【経験あり】略奪になるような行動は後悔することが多い
なんて思ってたりしてませんか?
その気持ちすごいわかります。
自分もそういうときありましたから。
ですが、まだ自分の中で少しでも他に選択肢があるのならやめておくことをおすすめします。
・相手が今カレと復縁したり燃え上がるきっかけになる
・思わぬライバル(野次馬)が現れてめんどくさいことになる
・仮に付き合えたとしても浮気の可能性がある
・本命で付き合えたとしても今度はあなたが奪われる側になる
以上のようなことが起きて、結果的に後悔することになる可能性が高いからです。
あなたがもし、上記のようなことになっても大丈夫だと覚悟ができているのなら今すぐにでもアタックするべきでしょう。
ですが、そうでないなら他の選択肢を取ることをおすすめします。
もしくは、相手の女性がちゃんと別れるまで待つべきでしょう。
ちなみに、自分は上記全て経験してます。
まとめ:【気軽にいきなよ】無駄にギクシャクするくらいなら仲良くなっちゃったほうがいい
・気になる子に彼氏がいるかどうかの見分け方4つ
【これが簡単】周りの人から聞く
【定番】アクセサリー系のチェック
【結構なんでもわかっちゃう】SNS見る
【写真、プリクラ】スマホの待ち受けや周りを見る
・さりげない聞き方4つ
【料理とか好きなん?】食べ物系の話題を振る
【最近どっかいった?】休日の話題を振る
【それ可愛いね】服装やアクセサリーの話題を振る
【あーぁ。もうすぐ○○だよぉ・・・】カップルイベントの話題を振る
・彼氏持ちだったとしても脈ありのサイン4つ
【すごいおしゃれ?だね】攻めた派手な服装をしがち
【あれ?本当?】本当は彼氏いるのにいないって言う
【メンヘラかも】SNSの更新や閲覧頻度が多い
【変な噂注意】2人きりでご飯やお茶してくれる
・【経験あり】略奪になるような行動は後悔することが多い
でした。
気になる子に彼氏がいようがいまいが、いつも近くにいるような存在で気になって仕方がないのなら気軽にアタックしていってしまいましょう。
単純に、無駄にギクシャクしてしまうよりずっとマシだからです。
気になる子に彼氏がいるとわかったら、
・諦めて何も考えず距離を置いてすごす
・諦めて他の女性を探す
というようなことができるならもちろんそうすべきでしょう。
ですが、そういう風に簡単に割り切れないなら気軽に話したりお茶やご飯に誘ったりしてしまえばいいのです。
・自分の気持ちにけじめがつきやすい
・好きな感情が暴走して、空回りして浮いたりしづらい
・他の女性を探しやすくなる
・気になる女性が彼氏と別れたときにアタックしやすい
以上の理由だからです。
周りの空気をむやみやたらにかき乱すような行為に走ったり、他人の恋愛を邪魔するような行為はもちろんNGです。
ですが、彼氏持ちや既婚の女性を気になったり好きになったりするのは悪いことじゃないししょうがないことなのですから。
気になる子に彼氏がいようがいまいが、いつも近くにいるような存在で気になって仕方がないのなら気軽にアタックしていってしまいましょう。
めちゃくちゃ悔しいし、妬ましい気持ちになるかもしれません。
ですが、それはあなたがそれだけ真面目に恋愛ができているという証拠です。
抑え込んだりせずにその感情と女性に感謝の気持ちを持って接すれば胸がスーッとなっていくはずです。
あなたはこれからどんな感じで女性と仲良くなっていきますか?
自分磨きしてますか?
すぐ行動しましょう。
応援してますね。
こちらの記事もどうぞ