この記事は、
マッチングアプリとか出会い系サイトってだいたいっていうかほとんど敬語からスタートするじゃん?
あれっていつまで続けてたらいいんだろう?
ずっと敬語のままでなんか気まずいし気疲れしちゃうんだよね・・・。
敬語からタメ語に変えていくときってどういう風にしてったら1番無難に自然にできるのかな。
なんて悩みや問題を解決するために、マッチングアプリや出会い系サイトで敬語が抜けない理由3つと無難にタメ語にする方法2つ【傲慢】を書いていきます。
これを読めば、
・マッチングアプリや出会い系サイトで気疲れしなくなる
・女性とのコミュニケーションに恐怖しにくくなって楽しくなる
・気まずくなったときの対処法がわかる
以上の効果があります。
ということでご挨拶です。
こんばんはかおはようございます。
ダブビーです。
20前半から出会い系サイトをはじめて、たくさん失敗して絶望しました。
そのタイミングくらいでマッチング関係の仕事に携わって自分のやってきたことを裏側から見ることができて赤面の思いをしながら反省をする機会がありました。
そんな経験と知識を活かして、恋活リベンジを果たして、10年くらいの間に100人前後の女性とお付き合いしたり、良い思いをさせていただきました。
今は結婚していて、子供もいる一家の大黒柱です。
自分は初デート中にタメ語を使いたくなったら勝手に使ってましたね。
相手がずっと敬語だったとしても自分がタメ語にしたくなったら勝手にそうします。
相手がタメ語になったとしても、自分が敬語の方がいいときは敬語です。
お待たせしました本題です。
マッチングアプリや出会い系サイトで敬語が抜けない理由3つ
結論からいうと、マッチングアプリや出会い系サイトで敬語が抜けない理由は心理的に壁があるからです。
自分が作ってる場合と相手が作ってる場合があります。
【経験値不足】慣れてないから
単純に、慣れていないからです。
・恋活に慣れていない
・異性とのコミュニケーションに慣れていない
・お互い相手のような人種に慣れていない
なんていういろいろな意味で慣れていないのです。
なので、あたりさわりがないように敬語にするのです。
【様子見】距離をおきたいから
お互いに相手との距離をおきたいからです。
嫌いという意味ではなくて、距離感を間違えたくない為にあえてそうしているという場合もあります。
お互い様子見の状態ということなのです。
【自分磨き】怖いから
単純に、傷ついたり拒絶されたりするのが怖いからです。
自分に自信がないし、嫌な思いをしたり拒絶されたときにどうしていいかわからないから一歩踏み出せない状態でいるのです。
以上、マッチングアプリや出会い系サイトで敬語が抜けない理由3つでした。
【初デート以降】無難にタメ語にする方法2つ
結論からいうと、無難に敬語からタメ語にしていく方法は初デート以降に自分からタメ語にしていくことです。
単純に、自分から切り出さないと相手もそうしてくれないからです。
もちろん、相手から気さくにそうしてくれるパターンあります。
ですが、この記事を読んでいただいているあなたの場合はそのパターンは期待しない方がいいでしょう。
【素直】タメ口にしていいか聞く
素直に、タメ口で話していいか聞きましょう。
初デート中、ちょっと話しはじめてあなたが大丈夫そうだなと思ったら切り出してみましょう。
単純に、不器用で無粋だけどこれが1番無難だからです。
素直に、タメ口で話していいか聞きましょう。
【勇気】あなたからする
少しずつタメ口にしていきましょう。
それで大丈夫そうならタメ口にしていく頻度をあげていきましょう。
これなら自然にいつでも敬語に戻せるからです。
少しずつタメ口にしていって、相手の態度や自分の気持ちと相談しながらタメ口にしていく頻度をあげていきましょう。
以上、【初デート以降】無難にタメ語にする方法2つでした。
【コツコツ】恋愛を美化しすぎていない?理想論になっていない?
「友達やカップルはタメ口同士で気軽にいつでもお互いの本音を語り合う関係じゃないとダメ」
なんて思ってませんか?
自分もそう思ってましたし、今でもそう思うときあります。
ですが、それは理想論というか恋愛を美化しすぎです。
そんな関係性が築けるのは男女が付き合っていく中のほんの一部です。
お互いセックスしまくる関係になったとしても、お互い相手の本音なんてわからないものです。
なので、自分からいろいろと切り出してみないと状況は好転していかないのです。
自分磨きをして自信と勇気を蓄えていって、
相手とは少しずつ歩み寄っていくしかないのです。
【切り出す勇気】ダメそうならまたメッセージからが1番無難
なんとか仲良くなろうと思って、空回りして無理に変な口調にしてしまったり、声が大きくなってしまったりして2人の雰囲気が悪くなってしまった場合は下手に挽回しようとすることなく、
「ごめん。変な感じになってしまって。○○さんさえよければまた日を改めて会いませんか?」
みたいな感じで切り上げてしまうことをおすすめします。
あなたの暴走とそれによる後悔を防げるからです。
そのまま無理に話題を変えたりしてあたふたしても墓穴を掘って、怒りと後悔でわけわからなくなるだけです。
お別れした後に、まだ相手と会いたい気持ちがあったらメッセージで素直にその気持ちを伝えましょう。
それで、関係が終わりになって嫌われてしまうかもしれません。
ですが、これでまたもう1回会ってくれるならその女性はかなり良い女性です。
いろいろな意味で運命的な出会いになるでしょう。
【受け身】女性の心理は基本あなたと一緒
敬語とタメ口についての女性の心理は基本的にはあなたと一緒です。
「嫌われたらどうしよう。タメ口使ったら怒られるかな」
「もっと仲良くなりたいけど、こっちからタメ口使ったら生意気だよね」
「この状況もどかしい。気疲れする・・・。どうにかしたいよぅ」
「・・・・・・・・・帰りたい」
なんて感じです。
恋活だからです。
ただ、女性の方が受け身なので、男性から行動してあげないと状況は変わっていきません。
「早くぅ・・・。なんとかしてよー。オトコでしょー?」
なんて感じなのです。
あなたが勇気を持って状況を変えていきましょう。
まとめ:【傲慢】こんなところでつまづくなら他探せ
・マッチングアプリや出会い系サイトで敬語が抜けない理由3つ
【経験値不足】慣れてないから
【様子見】距離をおきたいから
【自分磨き】怖いから
・【初デート以降】無難にタメ口にする方法2つ
【素直】タメ口にしていいか聞く
【勇気】あなたからタメ口にする
・【コツコツ】恋愛を美化しすぎていない?理想論になっていない?
・【切り出す勇気】ダメそうならまたメッセージからが1番無難
・【受け身】女性の心理は基本あなたと一緒
でした。
敬語とかタメ口とかうんぬんで揉めてしまったり、雰囲気を悪くしてしまうくらいなら他の相手を探すべきだし、自分の経験値不足を認めて自分磨きをすべきでしょう。
傲慢の現れだからです。
「こっちがタメ口にしてやってんのに、なんでお前は敬語なんだよ?」
「こっちがまだ敬語なのに、なんでお前は勝手にタメ口にしてきてんだよ?」
なんていうのは自分の価値観を押し付けているし上から目線です。
仕事や先輩後輩の関係ならまだしも、恋活の場でそういうのに敏感になってしまうなら合わない証拠です。
言葉使いや言い方ってすごい大切です。
ですが、そんなところでつまづくことが多いのならその関係は終わりにしてしまいましょう。
そして、反省して他の相手を探しましょう。
応援してますね。