え、ダメじゃないよね?マッチングアプリでの二股の境界線と誠実な出会い方【理解と納得】

この記事は、

マッチングアプリで複数の人とメッセージしてるんだけど、これ二股って言われちゃうのかな?

デートはしてないんだけど・・・それでもアウト?

もしそうなら罪悪感湧くんだけど・・・

モテたい気持ちはあるけどさ・・・

女垂らしみたいなことを平気でしていられるほど俺は自信ないよ?(まぁ、バレなきゃいいんだけど)

そもそも、俺のやってることって同時進行であって二股じゃないと思うんだけど・・・(みんなやってるよね?ね!?)

一体どこまでがセーフなんだ?

なんて悩みや問題を解決するために、え、ダメじゃないよね?マッチングアプリでの二股の境界線と誠実な出会い方【理解と納得】を書いていきます。

これを読めば、

・マッチングアプリでの二股と同時進行の境界線がどこなのかがわかる

・誠実な出会い方がわかる

・無用なトラブルを避けて楽しくマッチングアプリをする方法がわかる

以上の効果があります。

ということでご挨拶です。

こんばんはかおはようございます。

ダブビーです。

20前半から出会い系サイトをはじめて、たくさん失敗して絶望しました。

そのタイミングくらいでマッチング関係の仕事に携わって自分のやってきたことを裏側から見ることができて赤面の思いをしながら反省をする機会がありました。

そんな経験と知識を活かして、恋活リベンジを果たして、10年くらいの間に100人前後の女性とお付き合いしたり、良い思いをさせていただきました。

今は結婚していて、子供もいる一家の大黒柱です。

二股とか浮気だとかってもう理屈じゃないですよね。

正論もクソもありませんからね。

めちゃ苦労しました。(今も・・・)

え、ダメじゃないよね?マッチングアプリでの二股の境界線【明確なものはないし作らない】

結論からいうと、マッチングアプリでの二股の境界線はあるようでありません。

・そんなの誰も決められない

・決めたところで運用できない

・運用したところで楽しめるのかといったらそんなことない

以上の理由からです。

自分以外の人とやりとりしてただけで嫌な思いはするしされます。

もっといえば、自分以外の人が他の人のプロフィールをマジマジと見ているだけでも良い気分にはならないでしょう。

そんな嫌な思いをしないように、させようにする為にわざわざ誰かがあなたや相手のことを監視するのですか?

監視させて、不正が発覚したとして、どんな罰を与えるのですか?(今まで以上に自分をもっと好きになれ!とか?)

それでもあなたが被害者側に立って考えているのであればなんとか運用はできそうと思うものでしょう。

ただ、あなたが加害者側になったときに納得のいくものなのでしょうか?

そして何より、

この件をあなたが気になっている相手と議論して、

「じゃあお互い自由にやっていいよね?いいってことだよね!?」

なんて結論に至ったところで何かが好転するのでしょうか?

(多分、喧嘩になるんじゃないですかね?)

かといって、

はじめから、こんなことを議論すること自体がナンセンスだという姿勢を相手に曝け出す姿勢を取るべきかと言えばそんなことありませんよね。

よって、マッチングアプリでの二股の境界線はあるようでないのです。

なんか・・・ウザいですよね?(汗)それでもこういうことなのです。我慢していただけますか?(ドキドキ)

誠実な出会い方【・・・なにそれ?】

「それでは、マッチングアプリでの誠実な出会い方というのはどういう風にすればいいのか?」

「俺は真剣なお付き合いをするためにマッチングアプリで相手を探していることをどう伝えればいいのか?」

なんて思っていませんか?

その気持ちはとてもわかりますよ。

自分もそんな悩みを抱えて実際に友人に相談したことはありましたからね。

結論からいうと、

誠実な出会い方や、

真剣なお付き合いをしているアピールをする方法は、

あるようでありません。(・・・またかよ)

結局のところ、相手がその時その状況で決めるものだからです。

あなたがいくら誠実で真剣なお付き合いを目的としていると言ったところで、相手がそうだと認めてもらえる保証はありません。

表面でもそう言ってくれていたとしても、心からそう思ってくれているのかはわかりません。

あなたが相手にそう伝えるだけでなく、

実際に行動に移してみせることに成功し、

改めて自分は誠実で真剣なお付き合いをする人だということを相手に認めることが叶ったとして、あなたはそれで満足なのでしょうか?

何かあったときに、

「俺は悪いことなんて一切してない。よってこの件は全面的にあなたが悪いことになる(ドヤ顔)」

なんて大義名分を得るためでしょうか?

もしそうだとして、そこに気持ちはあるのでしょうか?

そこまでしてまだ付き合えるどころか会えるかもわからない相手にそこまで筋を通す義理がどこにあるのでしょうか?

あ、あなたが政略結婚とかを視野に入れるような高貴な立場の人間なら必要かもしれませんけど

そして、何よりこの件について相手と共通認識を持つために議論したとして何か良いものが生まれるのでしょうか?

生まれたとしてもそれは恋愛感情ではないと思う・・・うん。

かといって、はじめからこんなこと議論する価値もないと開き直った言動を相手に曝け出すことが正しいとも言えませんよね?

よって、誠実な出会い方や、

真剣なお付き合いをしているアピールをする方法は、

あるようでないのです。

持論ですが、「誠実」ってまず何よりも自分自身に嘘つかないように素直であることであって、それを外に出すかどうかは重要じゃないと思うんですよね・・・。(だってさ、相手に誠実と思わせるためにする言動ってその時点で自分自身に嘘つくことになるケース多くない?=誠実ってなに?)

無用なトラブルを避けてマッチングアプリを楽しむ方法【干渉しないしさせない】

「・・・じゃあさ、結局のところ俺はどうすればいいわけ?君が能書き垂れて自己満足に浸っているのを感じるためにこの記事を読んでいるわけではないのだけど・・・(ピキピキ)」

なんて思ってますか?(ざわざわ)

ここまでこの記事を読んでいただき本当にありがとうございます。

本当に嬉しいです。

感謝しています。

結論からいうと、干渉しないしさせないことです。

お互い自分以外の存在がチラつくだけでトラブルの元になることがわかっているからです。

ということで、無用なトラブルを避けてマッチングアプリを楽しむ方法を書いていきます。

話題は基本的にあなたと相手に関することだけ

相手とのやりとりは基本的に、あなたと相手に関することだけにしましょう。

相手に自分以外の異性の存在を勘付かせるきっかけになる

相手に、自分にはあまり関心がない人なんだと思われる

以上の理由からです。

たまにどうしても話題に上がってしまう程度であるならまだしも、

お互いがお互いに興味のあることに対してだけやりとりすればそれで充分なはずです。(趣味、好きなこと、普段していることetc)

どうしても2人でやりとりする中で、あなたと相手以外に登場人物が必要だと感じるなら早々にやりとりを諦めましょう。

そもそもやりとりの中で頻繁にあなたと相手以外の登場人物が現れてしまうのは、

マッチングアプリというか・・・

恋愛対象としてというか・・・

友人としてというか・・・

人間として・・・(ね?)

もし相手に聞かれても「いないよ」一択

もし、相手から、他にやりとりをしている人がいるのかどうかという質問が来たら、

いないよ

の即答一択で済ませてしまいましょう。

そして、いち早くその話題から脱却する術を考えて行動に移しましょう。

単純に、こういう話が続いてもお互いの関係が良い方に転ぶことはないからです。

逆に言えば、あなたから相手にこういうことを質問することもしてはいけません。

そもそも、そういう質問をしてきた時点でお付き合い候補から除外を検討すべきだと思いますがね・・・。(後々面倒になるタイプ)

バンバン同時進行はする

複数のマッチングアプリで複数の女性とのやりとりはバンバンやっていきましょう。

効率が良いうえに、一喜一憂して心に負うダメージを軽減できるからです。

ぶっちゃけ、バレません。

仮にバレても、

あなたが変なやりとりをして女性たちの間で噂になっている

あなたが同時進行していることについて敏感になって周りに攻撃的になる

なんてことでない限りそこまで大きな問題になりません。

同時進行はバンバンやっていきましょう。

お付き合いし始めてからはさすがに二股

一応書いておこうと思った程度なので、そこまで気にしないいでいいのですが・・・。

誰かとお付き合いし始めたのに、それでもマッチングアプリを使用している

というのはさすがに二股と言われても言い逃れできませんからね?

付き合ってないよ?ただ1発ヤッただけ

なんていうのは、また別の議論になるのでまたの機会に・・・。(でもアウトだと思うよ?)

今までやりとりしていた相手にしっかりお断りの連絡を入れる

マッチングアプリを退会する(ログインしない)

以上をすべきだとまでは書きませんけど、二股をしているという意識は持つべきだと思います。

まとめ:【理解と納得】恋愛に決まりはありません

でした。

自分の心に従って楽しみましょう。

恋愛を、一般常識やルールといった概念を持ち込むと返って誠実といわれるお付き合いはできないからです。

恋愛に大事なのは、価値観や人間性、マナーといった部分です。

「こうすべき」

ではなくて、

「こうしたい」

で行動していきましょう。

あなたは今誰と一緒に過ごしているときが1番楽しいですか?

今あなたはどうしたいですか?

自問自答して考えましょう。

今すぐに!

応援してますね。

最新情報をチェックしよう!