マッチングアプリで年収証明は必要ない理由3つと女性心理と安全恋活法3つ【自問自答】

この記事は、

年収証明を確認できるマッチングアプリとか出会い系サイトで恋活とか婚活した方がちゃんとした女性と会えるのかな?

嘘ついたり証明書ちゃんと出してる人について女性ってどう思ってるんだろう?

なんて悩みや問題を解決するために、マッチングアプリや出会い系サイトで年収証明は必要ない理由3つと女性心理と安全恋活法3つ【自問自答】を書いていきます。

これを読めば、

・年収について女性がどう思っているのか知ることができる

・マッチングアプリや出会い系サイトで安全に楽しく恋活ができる

以上の効果があります。

ということでご挨拶です。

こんばんはかおはようございます。

ダブビーです。

20前半から出会い系サイトをはじめて、たくさん失敗して絶望しました。

そのタイミングくらいでマッチング関係の仕事に携わって自分のやってきたことを裏側から見ることができて赤面の思いをしながら反省をする機会がありました。

そんな経験と知識を活かして、恋活リベンジを果たして、10年くらいの間に100人前後の女性とお付き合いしたり、良い思いをさせていただきました。

今は結婚していて、子供もいる一家の大黒柱です。

男女ともに年収とか肩書きとかに意識が行き出したら、その時点で終わりですね。

世間体とか考えて、とりあえず結婚したというステータスが欲しいだけならおすすめします。

お待たせしました本題です。

マッチングアプリや出会い系サイトで年収証明は必要ない理由3つ

結論からいうと、マッチングアプリや出会い系サイトで年収証明までする必要はありません。

単純に、自己満足で終わってしまうからです。

自分と女性にちゃんと真面目に恋活してます宣言をしただけなのです。

それで得られるメリットはぶっちゃけあんまりないです。

【どうしたいの?】意識した時点で方向性が間違っているから

そもそも年収とか肩書きを意識時点で、あなたの恋活の方向が間違っているからです。

それに関心持ってあなたに声をかけてきた女性でいいのですか?

そのステータス以上の魅力があなたにあると自信があるのですか?

年収とか肩書きなんてなんとなくぼかして書くくらいで充分です。

嘘つかなきゃいいだけです。

【キープか下心か】それ見る人はそもそも対象外の人だから

単純に、年収証明とか年収の部分を確認してから動き出す女性はあなたの恋愛対象外だからです。

あなたが結果的に相手と相思相愛になれば結果オーライでしょう。

ですが、大半の女性はあなたのことではなくあなたの財布や馬鹿正直さに関心を持っている女性なのです。

あなたにとっても、相手にとっても恋愛対象になるとは考えにくいのです。

【相手の都合】結局嘘だと思われるから

単純に、結局嘘だと思われるからです。

年収証明を提出しても、その直後に収入状況が変わってしまうことなんてザラにありますよね。

それに、年収とデートの費用が必ずしも比例するわけでもありませんよね。

そんなの相手次第であることはもちろん、気分や会う場所や時間帯によっても変わってしまうのですから。

ですが、相手にとってはそれで嘘だと思われてしまうのです。

結果論と相手の都合で判断されてしまうので、結局嘘だと思われてしまうのです。

以上、マッチングアプリや出会い系サイトで年収証明は必要ない理由3つでした。

【確認かプレッシャー】ぶっちゃけそこまで見てない

女性は年収欄や年収証明についての部分は、ぶっちゃけそこまで見てないです。

何をどうしようが、信用ならないと思ってるからです。

むしろ、あなたが年収や職業について嘘をついているのかついていないのかは結構早い段階で見抜かれます。

女性に男性の嘘はあまり通用しません。

信用してもらうために年収証明を提出したり身分証明書を提出したり、職場の情報を積極的に開示しても、信用はされるものの真面目すぎるとか固いとか重いとか思われて終わりです。

女性がプレッシャーを感じてしまうのです。

「へー。すごい。」

「気合入ってるなぁ。」

「なんか真面目そうだなぁ。」

くらいなものなのです。

ここの部分を熱心に確認する女性はちょっと焦ってる婚活女性くらいなのです。

安全恋活法3つ

結論からいうと、安全に楽しく恋活を充実させていく方法は、目的をはっきりさせることです。

単純に、そうしないと目的と手段が入れ替わって途中で空回りするからです。

【NOブランド重視】賢者モードで自分と自分の好みの分析する

賢者モードで冷静の状態のときに、自分自身のことと、自分の女性の好みについて分析しましょう。

単純に、恋活をする目的がはっきりするからです。

どんな女性とどういう風になりたいのかをはっきりさせることができれば、空回りもしにくくなります。

「そのとき好きになった女性が俺のタイプだな」

「基本誰でもいいよ。」

なんて言う人は自分の好みがわかっていないか、自分の好みより周りの目を気にするタイプです。

こういう人に限って、優柔不断になって最終的に望まぬ恋愛をしがちです。

「こんなはずじゃなかった」

「俺の人生はこれで終わりじゃない」

なんて言って、いきなり誰もが思わぬ無謀な大博打をして大失敗して孤独な人生を送ることになります。

賢者モードで冷静の状態のときに、自分自身のことと、自分の女性の好みについて分析しましょう。

自分磨きする【セックス意識】

自分磨きをしましょう。

単純に、恋活の幅と成功率が上がるからです。

「メッセージのやりとりとかがうまくいってデートまでいけるのって大体ブスか業者なんだよね」

なんて言っている人は、自分磨きとプロフの更新を怠っている人なのです。

あなたの恋活の最終的な目標は大好きな人との幸せで気持ちいい人生ですよね?

それなのに、なんでセックスのときを意識した筋トレやスキンケアや体毛処理をしないのですか?

なんで、息や体臭が臭いままなのですか?

なんで、だらしない体で汚らしい顔のままなのですか?

なんで、そのままのあなたのことを好きになってくれる女性がいると思っているのですか?

怠惰なだけです。

悲劇のヒーローになりたいか、本当は彼女なんて欲しくないだけです。

そうでないと思うなら今すぐ行動しましょう。

【男性版】恋活で有利になる自分磨きのメリット3つとおすすめの方法14点と注意点3つ

【保険】アプリやサイトを複数使い分ける

マッチングアプリや出会い系サイトを複数登録して使い分けましょう。

保険になるからです。

目的をはっきりさせようと思っても、最低2パターンくらいには分かれてしまうと思います。

・好みの女性ちゃんと探して真面目に恋活したい

・見た目だけ好みの女性ととりあえずセックスしたい

・とりあえずセックスしたい

・どんだけスペックが高い女性がいるのか探してみたい、そしてあわよくばアタックしてうまくいきたい

なんて感じのうちどれか2つか3つかに目的が分かれるのではないでしょうか?

これらを1つのアプリやサイトでやっていたら、失敗したときに全部1からやり直さないといけません。

面倒になってやめてしまうでしょう。

アプリやサイトを複数登録して使い分けましょう。

以上、安全恋活法3つでした。

まとめ:【自問自答】賢者モードの状態で自分の好みを考えて

 

・マッチングアプリや出会い系サイトで年収証明は必要ない理由3つ

【どうしたいの?】意識した時点で方向性が間違っているから

【キープか下心か】それ見る人はそもそも対象外の人だから

【相手の都合】結局嘘だと思われるから

・【確認かプレッシャー】ぶっちゃけそこまで見てない

・安全恋活法3つ

【NOブランド重視】賢者モードで自分と自分の好みの分析する

自分磨きする【セックス意識】

【保険】アプリやサイトを複数使い分ける

でした。

「信用されたい」

「騙されたくない」

「真剣に相手を探したい」

なんてことにばかり意識が集中してしまうのは恋活失敗の原因の一つです。

自分もそうなっていたことあります。

ですが、恋活充実から遠ざかってしまいます。

目的と手段が入れ替わっているからです。

信用されるとか安心してもらうなんていうのは恋活するにあたって必要な要素の1つでしかありません。

それがあればうまくいくとは言い切れないのです。

「なんでこんなに真面目に正直に話しているのにそんな態度なんだよ!」

「俺がこれだけ真面目にやってるんだからお前もそれなりにやれよな!」

なんて感じに自分の都合を押し付けているのと一緒なのです。

重要なのは、自分の好みと相手の好みです。

性欲発散して賢者モードの状態で、自分の好みについて考えてみましょう。

そして、自分の長所と短所についても考えてみましょう。

あなたはこれからどのマッチングアプリや出会い系サイトで恋活をはじめますか?

プロフィールはちゃんと充実させれますか?

自分磨きできてますか?

相手のどの要素をちゃんと見ればいいか考えてますか?

すぐ行動しましょう。

行動しないで読んでいるだけじゃ何も変わりません。

応援してますね。

最新情報をチェックしよう!