社会人におすすめの恋活スポット7選と失敗しないコツ4つと注意点3つ【不言実行単独行動】

この記事は、

いやぁ、社会人って大変だわぁ。

朝起きた瞬間にもう嫌な気分。

それからはずっと仕事モード。

1週間がめっちゃ早く感じるよ本当に。

学生に戻りたい。

彼女とかがいればまた少し変わるのかなぁ。

恋活しようと思っても忙しいし友人ともほとんど疎遠になっちゃったしなぁ。

社会人ってどうやって恋活すればいいんだろう。

なんて悩みや問題を解決するために、社会人におすすめの恋活スポット7選と失敗しないコツ4つと注意点3つ【不言実行単独行動】を書いていきます。

これを読めば、

・社会人の恋活におすすめの場所がわかる

・恋活するときのコツや注意点がわかる

以上の効果があります。

ということでご挨拶です。
こんばんはかおはようございます。
ダブビーです。
20前半から出会い系サイトをはじめて、たくさん失敗して絶望しました。
そのタイミングくらいでマッチング関係の仕事に携わって自分のやってきたことを裏側から見ることができて赤面の思いをしながら反省をする機会がありました。
そんな経験と知識を活かして、恋活リベンジを果たして、10年くらいの間に100人前後の女性とお付き合いしたり、良い思いをさせていただきました。
今は結婚していて、子供もいる一家の大黒柱です。

自分が恋活でフィーバーしはじめたのは社会人になってからでした。

何が1番フィーバーの要因になったのかといえば、1人でなんのしがらみもなく主体的に行動できたことですね。

学生時代のときになかった経済力と行動範囲を十分に活用できたところだと思います。

ダブビー
ダブビー
最悪何かあっても1人でなんとかできるからOKだべ

って思えたところが強かったんじゃないかなぁと思います。

まぁ本当に心から恋愛やセックスを楽しみまくりたいと思えることが土台ではありますけどね。

これがないと最初の一歩は踏み出せませんから。

お待たせしました本題です。

社会人におすすめの恋活スポット7選

結論からいうと、社会人におすすめの恋活スポットは、たくさんあるけどないです。

単純に、恋活する場所なんてやる気次第でどこでもいいからです。

【これが1番】マッチングアプリや出会い系サイト

マッチングアプリや出会い系サイトを利用しましょう。

1番気軽で手軽ですぐにできるからです。

プロフ作りに少々手間がかかるくらいで、あとはいつでもどこでも好きなときにできます。

可愛い子が多いマッチングアプリ7選と探し方5つと仲良くなるコツ3つ【横着しない】

【最終手段としてが無難】職場、または職場と関わりがあるところ

職場や職場と関わりのあるところです。

単純に、ほぼ毎日会う機会があるからです。

・同じ職場

・職場の人が良く通うお店

・職場近くの職場

・取引先

など

いっぱいありますね。

あなたの行動力次第ではかなりの人数と顔を合わす機会があります。

【ベタだからこそ】同窓会

同窓会です。

懐かしさと目新しさでみんな浮き足立ってるからです。

めちゃくちゃベタです。

ですが、最高に有効です。

【やっておいたほうがいい程度】SNS

SNSを利用しましょう。

思わぬところで出会いがあるかもしれないからです。

・コミュニティの集まり

・疎遠になっていた知り合い

・共通の友人がいる人

などなど

思わぬところでDMを送ればすぐに仲良くなれそうな機会が転がっています。

【win-winを徹底的に意識】友人、知人からの紹介

友人や知人からの紹介です。

単純に、安心感があるからです。

ただし、調子に乗りすぎると人間関係をぶっ壊します。

理想というか基本は、

「俺も紹介するから、紹介してよ」

というwin-winの関係です。

【無くてもやっておけ】習い事系

習い事系の場です。

行動範囲が広がって、新しい出会いが広がるからです。

・ジム

・異業種交流

など

です。

仮に出会いがなかったとしてもやっておいたほうがいいでしょう。

行動範囲を広げる癖がつくからです。

【経験として行っておけ】クラブ

クラブです。

単純に、そういうのが目的で行く人が多いからです。

ああいうワイワイガヤガヤしたところで、失敗したとしても気軽に女性に声をかけるという経験はしておいたほうがいいです。

他の場面でも役に立つからです。

以上、社会人におすすめの恋活スポット7選でした。

失敗しないコツ4つ

結論からいうと、社会人が恋活するときの失敗しないコツは自分1人だけで完結できるようにすることです。

どんなときでも、自分がしたいときに恋活ができるようになるからです。

【笑顔で爽やかに】とりあえず挨拶しとけ

どこでも爽やかに笑顔で挨拶する習慣はつけておきましょう。

単純に、第一印象が良くなるからです。

・気分が良いとき

・誰かと一緒のとき

・慣れている場所

なんてところだけでしか、爽やかに挨拶できないと出会いの場で大抵出遅れます。

そのままズルズル負け組です。

どこでも爽やかに笑顔で挨拶する習慣はつけておきましょう。

【コソコソ】1人でこっそり機会をうかがう

基本的に1人でこっそり気になる女性と話す機会を窺うようにしましょう。

ライバルや周囲の目を気にせずアプローチすることができるからです。

集団の中で抜け駆けができる人というのはそういう人です。

先手必勝ができるし、玉砕してしまっても知らんフリしておけば話題にも上がりづらいです。

基本的に1人でこっそり気になる女性と話す機会を窺うようにしましょう。

【今でも通用すると思うよ】メモこっそり渡す作戦

連絡先を書いたメモをこっそり渡せるように準備しておきましょう。

いつでもどこでもどんな状況でも気になる女性と繋がるきっかけを作ることができるからです。

今ならラインIDや捨てアドでもなんでもいいからメモに書いて渡す準備だけしておけば、

「もしよかったらここに連絡していただけませんか?自分のです。待ってます。」

なんて言いながらササっと相手に手渡すだけで完了です。

「あー。良い感じだったのに連絡先交換するタイミング完全に失ったわぁ。最悪ー。はぁ、次探すか。」

なんてことが少なくなります。

なんか古風に感じるかもしれません。

ですが、今でも有効な方法です。

注意点としては、

・名刺だと意味がない(社交辞令)

・個人情報漏洩(晒し)

以上の可能性があることです。

連絡先を書いたメモをこっそり渡せるように準備しておきましょう。

【無理なら辞めちまえ】残業、休日出勤しなくても大丈夫にしていく

なるべく残業、休日出勤しなくても大丈夫なようにしておきましょう。

単純に、なんでも仕事のせいにする癖がつくからです。

恋活なんてできるはずがありません。

どうにもならなそうなら、吸収できるものだけ吸収してさっさと辞めちまったほうがマシです。

なるべく残業、休日出勤しなくても大丈夫なようにしておきましょう。

以上、失敗しないコツ4つでした。

注意点3つ

結論からいうと、社会人が恋活するときの注意点は、調子に乗らないことです。

単純に、仕事どころじゃなくなるからです。

【一瞬で広がるよ】近いところでは本命一筋で

・職場関係

・友人関係

といった人間関係が近いところでは、基本的には本命一筋のつもりで恋活するようにしましょう。

単純に、噂が一瞬で広まってしまうからです。

とくに、なんかノリでセックスしちまったみたいなのは一瞬で広がるうえにずっと残ります。

同じところで恋活するのは難しくなってきてしまいます。

人間関係が近いところでは、基本的に本命一筋のつもりで恋活するようにしましょう。

【惨めで自己嫌悪】集団行動しようとしない

・みんなで居酒屋とか行ってワイワイ騒ぎながら仲良くなっていく

・今度みんなで遊びに行ってダブルデートみたいにしていく

・交流会とかパーティーとかで2人以上でしか女性に絡みにいかない

など

以上のような集団行動必須みたいなことするのは辞めましょう。

・1人で何もできなくなる

・貧乏くじをひきやすくなる(略奪、爆弾処理係)

・いざってときの恋活イベントに誘ってもらえなくなる

以上の理由だからです。

ちょっと失敗したくないし、恥ずかしいからとりあえずみんなで行こうぜみたいな思考ダダ漏れの行動は周囲の人間は気づきます。

要はヘタレだと思われるということです。

毎日確かに楽しいかもしれません。

ですが、惨めさや自己嫌悪から逃げられないでしょう。

【とくに睡眠不足】生活習慣はしっかりする

生活習慣にはマジでしっかり気を配りましょう。

単純に、仕事に支障が出るからです。

とくに睡眠不足は仕事にも恋愛にもよくありません。

鬱になります。

逆にいえば、生活習慣さえそこそこちゃんと整っていれば、なんとかなります。

ヤバいときは、自分で仕事とプライベートの切り替えができるようになるからです。

生活習慣にはマジでしっかり気を配りましょう。

多少寝なくてもなんとかなるのは社会人になりたて1年くらいまでです。

以上、注意点3つでした。

まとめ:【不言実行単独行動】群れてワイワイやってても虚しいし疲れるだけ

 

・社会人におすすめの恋活スポット7選

【これが1番】マッチングアプリや出会い系サイト

【最終手段としてが無難】職場、または職場と関わりがあるところ

【ベタだからこそ】同窓会

【やっておいたほうがいい程度】SNS

【win-winを徹底的に意識】友人、知人からの紹介

【無くてもやっておけ】習い事系

【経験として行っておけ】クラブ

・失敗しないコツ4つ

【笑顔で爽やかに】とりあえず挨拶しとけ

【コソコソ】1人でこっそり機会をうかがう

【今でも通用すると思うよ】メモこっそり渡す作戦

【無理なら辞めちまえ】残業、休日出勤しなくても大丈夫にしていく

・注意点3つ

【一瞬で広がるよ】近いところでは本命一筋で

【惨めで自己嫌悪】集団行動しようとしない

【とくに睡眠不足】生活習慣はしっかりする

でした。

なんでも1人で主体的に積極的なんでも行動しましょう。

単純に、そうしないと何にもできないからです。

なんとなく、

みんなについて行って、

みんなと同じことしていて、

無難に過ごしていれば優秀だと褒められるのは学生時代だけです。

社会人になってからもそうしているとロボットの下位互換として見なされてそのように扱われるだけです。

それは恋愛も一緒です。

自分がやりたいこと、なりたいものって何ですか?

聞かれたらすぐに答えられますか?

やってみたいことでも、なってみたいものでもいいです。

多分それでも答えられない人多いのではないのでしょうか?

もしそうなら、すぐに自分に問い続けて見つけ出しましょう。

そして、すぐに行動しましょう。

そうしていかないと1人で主体的に積極的に行動することは難しいですよ。

はじめは不安で怖いし辛いし苦しいでなかなかうまくいかないかもしれません。

ですが、少しずつそうやって考えて行動しようとしてみるだけでもいいからやっていきましょう。

そうすれば、前向きに積極的に行動することができるようになります。

毎日が今より楽しくなりますよ。

あなたはこれから何をやってみますか?

見つけたら小さいことでもいいからすぐやってみましょう。

応援してますね。

最新情報をチェックしよう!